ライター新田理恵/NittaRie

映画、人、お仕事について書きます。

歯と髪は大切に

予防歯科について聞いた、株式会社オーラルケアの歯科衛生士さんのインタビュー。

先週からウートピさんで掲載されています。週1更新、全4回。

 

wotopi.jp

 

これからの人生、楽しく働いて、有意義にお金を使うための一番効率的な節約法って、予防医学の意識を高めることだと思っています。

 

歯と髪はなくなったら終わりなので、ケアにかけるお金はケチっちゃいけない。

中国映画、8割は赤字?

少し前になりますが、中国の中央人民広播電台のサイトに

「中国映画の8割は赤字」という記事が出ていました。

 

今年上半期の興行収入(チケット販売サイトの手数料除く)は

前年同期比3%増の253億5,300万元(約4,200億円)。

外国映画41本に対して中国映画は194本公開されましたが、

興収に占める割合はわずか38.5%だったのこと。

 

最近の中国映画業界は、さすがにちょっと前ほど闇雲にお金はかけなくはなったようですが、それでも、数百万元はかかるわけで。

300万元以下に製作・宣伝コストを抑えない限り(劇場公開映画では非常に厳しい)、興収1,000万元(約1億6,600万円)を最低確保しないとペイできないといいます。

上半期、興収1,000万円を超えた中国映画は51本(1億元超えは15本)。でも、スターのギャラだの、宣伝費だのを考えると、手堅く見積もって公開作の8割以上が赤字だろうという話です。

 

製作費を明らかにしていない作品も多いので、推測混じりの記事ではありますが、

上半期の中国映画興収トップ5《功夫瑜伽》、《西游伏妖篇》、《乘风破浪》、《大闹天竺》、《熊出没4》はまず黒字として、あと『容疑者Xの献身』の中国リメイク版や、

低予算映画で健闘した《冈仁波齐》(日本公開タイトルは『ラサへの歩き方 祈りの2400㎞』)などは黒字なんじゃないかとのこと。

 

いずれにせよ、日本で報じられているほど景気は「イケイケ」ではないようです。

f:id:nittarie:20170720170035j:plain

(写真は記事と関係ないけど、素敵な上海・大光明電影院。
上海国際映画祭の開幕日のもの)

 

「プレジデント ウーマン」8月号

発売中の「プレジデント ウーマン」8月号。

漫画家ヤマザキマリさんに発想力の源について聞きました。

 

おもしろいものを描ける・書けるのは、

みっちりつまった知識の礎があってこそ、だと感じた取材。

アウトプットもいいけれど、インプットにもっと時間を割きたいものです。

f:id:nittarie:20170708080614j:plain

ほかにも、

“神の手”の異名をもつ脳神経外科医の加藤庸子先生、

話題のGINZA SIXのプロモーションを引っ張ってこられた岩原佳乃子さんに

お話をうかがっています。

PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン)2017年8月号(脳が15倍! はたらく集中力&発想法)

上海国際映画祭 「失恋33天」原作者の新作は「2.5次元」モノ

上海国際映画祭に行ってきました。


取材や何やで肝心の映画はあまり観られなかったのですが、

ちょうど入れたので期待せずに観た『閃光少女』が意外と面白かった。

 

パッケージはいい加減もうええわ(飽)な

「あの頃系」×「学園モノ」。

しかし。

音楽の専門高校を舞台に、西洋音楽系の生徒にバカにされている

民族音楽系の生徒がバンドを組んでまわりを見返してやろうとする話なのですが、

ヒロイン(どことなく綾瀬はるかっぽい徐璐が達者)と組む女の子たちが

ゲームやコスプレを愛する「2.5次元」なんですよ。

youtu.be

 

中国でも人気だとは聞いていたけど、

日本より先にこういう映画が出てきたのが興味深い。

 

脚本は2011年の大ヒット映画「失恋33天」の原作・脚本を手掛けた鮑鯨鯨。

舞台挨拶にも登壇したのですが(右端)、

「自分の青春時代を投影はしていますが、

私は友だちがいなかったところが映画とは違う」

とちーっちゃい声でボソボソ話す根暗な感じが

興味をそそる人でした。

f:id:nittarie:20170624085949j:plain

 

春のお仕事

すっかり更新を怠けていました。

春おもてに出たWebのお仕事を一部載せておきます。

 

【5月】やっぱり監督の取材は面白い

 

なぜ、ホウ・シャオシェン監督は多くの映画関係者から慕われているのか。

お人柄がちょこっとだけのぞけて幸せでした。

www.cinematoday.jp

 

ゴシップ報道によるイメージや先入観でいろいろ言われがちな方ですが、

なんだかとても品があってお話もスマートな方だった。

『TOKYOデシベル』の辻仁成監督。

president.jp

一月前にお鍋とフライパンがそろってダメになって以来

火を使った料理をしていなかったので、

さすがに取材後、鍋買いに行こうと思ったよね。

 

【4月】『帝一の國』がアツかった

news.livedoor.com

www.cinemacafe.net

 

紙媒体では、

「PRESIDENT WOMAN」6月号でトップセールスの方に

相手の心をつかむトークのコツを聞くなどしています。

www.amazon.co.jp

 

6月は中華&フランス映画どっぷりになる(というかなりたい)予定。

『タレンタイム〜優しい歌』

人生ベストと言える映画の一つ

(ベストじゃないやん、と言われそうだが決めきれないんだもの)、

『タレンタイム〜優しい歌』。

 

出演者のマレーシア人歌手・女優アディバ・ノールさんに

お話をうかがっています。

www.cinematoday.jp

eigato.com

 

ヤスミン・アフマド監督の傑作。

まだまだ公開中!

 

 

『牯嶺街少年殺人事件』

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』

いま必見の映画です。

テレビ画面とかPCで観る映画じゃないので、

ブルーレイ出ないかなーとか言っている方は

もうこの三連休に映画館へ走っていただきたい!

 

撮影当時は14歳。主演の張震(チャン・チェン)氏に

インタビューしました。

movie.smt.docomo.ne.jp

(正確には本作の前にもちょこっと映画には出ているようですが、

ちゃんとお芝居したのはこれが初ということで)

密かに、いつか取材したいと思っていた俳優さんが

この張震とディカプリオさん。

 

張震→『牯嶺街』を学生時代に観ていなければ今この仕事をしていないから

ディカプリオさん→映画デビュー前から応援してたから

 

という、なんかもうただの「意地」みたいな願望なんですけれども。

あとディカプリオさんに取材できたら

もう思い残すことはないかも?!

 

 

素敵な女性

今年に入ってから素敵な女性の取材が続きました。

 

スカート専門という発想が新鮮。

wotopi.jp

 

とてもいい映画です。

留学から戻って感じた「世間体」重視への居心地悪さに共感。

wotopi.jp

 

来週もう1本アップされる柊りおんさんのインタビュー(全4回)。

毎回目から鱗のお話をしていただいています。

wotopi.jp

 

取材しながらちょっとうるうるきてしまった、

田中美佐子さんインタビュー。前編もあります。

wotopi.jp

 

シティリビング2月24日号

私も死ぬまで働きたい!

96歳現役美容部員の浜田ミヨさん。

f:id:nittarie:20170312182200p:plain

 

現在発売中の「プレジデントウーマン」4月号

「一瞬で通る!面白い資料のつくり方」特集で、

Microsoft MVP(パワーポイント部門)受賞者の

山橋美穂さんに取材させていただきました。

f:id:nittarie:20170312222222j:plain

ライターの仕事でパワポを使うことってあんまりないけど、

今後企画書などを作る機会があれば参考にしたいです。

 

 

キネマ旬報

発売中のキネマ旬報「映画業界決算特別号」、

「世界のヒットランキング&映画界事情」のコーナーで中国について書いています。

この号は資料価値が高くて、読者としても毎年楽しみ。

f:id:nittarie:20170311115019j:plain

取り上げた2016年興収トップ25には入っていませんが、

個人的に昨年の中国公開作のお気に入りは、

大阪アジアン映画祭でも上映されている『七月と安生』です。

一見、「最近多い“あの頃”系の青春映画でしょ?」と

思われるかもしれませんが全然違う。

女の親友同士の複雑な関係とか、非常に見応えがあります。

一般公開してほしいな~

youtu.be

今年のお仕事1本目

2016年後半に話題をさらったドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。

同作で家事監修を務められた家事代行サービス大手・ベアーズ 高橋ゆき副社長のインタビューが、

「ウートピ」さんにアップされました。

wotopi.jp

 

時々、

「誰か洗濯しに来てくれないかな」とか

「掃除してくれないかな」とか

「ご飯作っといてくれないかな」とか思いますが

(時々どころではないかも)、

だったら家事代行をお願いできるくらい

「まず稼ぎな」

というお話ですね…。今年も(は?)頑張って働きます。

 

 

もっと濃くしたい

引っ越しや映画祭などなどで、

すっかり更新が滞りました。

10月後半からのいくつかのお仕事の宣伝を。

 

○「プレジデントウーマン」最新号(2016年12月号)

f:id:nittarie:20161112104352j:plain

「心を整える魔法の心理学」特集の実践編コーナーで、

マインドフルネス

アンガーマネジメント

ジェラシーマネジメント

のページを担当させていただきました。

もう、仕事を忘れて「コレは取り入れたい!」と

ふむふむしてしまいました。

 

常にいろんな仕事を同時進行で進めているので、

“色々やってるつもり”

になってしまいがちなのですが、

「気づけば頭に何にも残ってない」

「あの濃ゆい(はずだった)時間は何だったのか・・・」

と思うことがしばしば。

マルチタスクは考えものだな、と取材を通して痛感。

もっと

ひとつひとつ、取り組み方を深く濃くしていきたいものです。

 

○現在公開中、

量産される少女漫画原作の映画の中でも一味違う、

『溺れるナイフ』出演者インタビュー2本。

news.livedoor.com

news.livedoor.com

すごくいい上昇気流にのっているのが

お話の様子からもなんとなく感じ取れた小松菜奈さん、

実は同じ高校に通っていたことで勝手に親近感MAXの志磨遼平さん、

ともに今やすっかりファンです。

 

そしてそして

movie.smt.docomo.ne.jp

『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』

公開にかこつけて、

コリン・ファースの素晴らしさを叫んでみました